太陽光導入前に必ず読みたい!施工業者選びを失敗しない3つのポイント

将来的に家庭用の主力電源が再生可能エネルギー(太陽光や風力発電)にシフトするという話がありましたね。

それに伴い、太陽光の導入を考えているといった方も多いのではないでしょうか。

しかし実際に導入しようと思っても、太陽光の設置を行っている会社は数多くあり、結局どの会社に頼めばよいのか分からなくなっていませんか?

そこで、今回はスムーズに、そして安心して太陽光の設置を行えるように、業者を選ぶ際に気を付けるべきポイントを3つご紹介します。

年間50件以上の太陽光の導入・施工実績を持つ当社が、業界でよくある話をもとに作成したので、分かりやすい内容となっています。

太陽光を設置する前に是非参考にしてください。

 

太陽光業者を選ぶ際に重視するべき3つのポイント

太陽光の設置業者を選ぶコツは、「安心」できる業者に頼むことです。悪徳業者に騙されない、自分の納得のいくような設置をしてくれる、設置に不備がないようにするためにも、安心できる業者に設置を頼む必要があります。

しかし、安心できる業者を選ぶ際に何を基準に選べばよいのか判断しづらいですよね。そこで、安心できる業者に共通しているポイントを3つご紹介します。業者を選ぶ際に是非参考にしてください。

ポイント①:3つ以上の太陽光のメーカーを取り扱っている

太陽光の業者を選ぶ際に重要なポイントの一つは、「複数メーカーの取り扱いのある会社」かどうかです。特に、3社以上のメーカー商品の取り扱いがある業者をおすすめします。

なぜなら、1つのメーカー商品だけを扱っている業者では、自分の家に適している太陽光パネルかどうかを判断できないためです。

設置後に、「本当はもっと条件の良いメーカーの太陽光パネルがあったのに…」とならないように、施工前に自分に合ったメーカーの商品を比較する必要があります。

太陽光では、設置する目的や場所・環境の違いによって最適なパネルが異なってきます。設置する前に、自分に最適な太陽光がどれなのかを比較できるように、複数メーカーの取り扱いがある業者を選ぶようにしましょう。

太陽光パネルの選び方

太陽光パネルは、製品によって特徴が異なります。価格やサイズ、重さなど様々な違いがありますが、太陽光を選ぶ際に最も重視すべきなのは、「変換効率」と「kW単価」です。

  • 変換効率とは、簡単に言えば太陽光の性能のことで、面積当たりの発電量を表しています。
  • kW単価とは、太陽光の1kW当たりの価格のことで、コストパフォーマンスを表しています。

この変換効率とkW単価は、発電に大きく関わってきますが、パネルの種類によって大きく変わります。詳しくは『太陽光の仕組み』の記事をご覧ください。

ポイント②:施工実績が100棟以上ある

太陽光の業者を選ぶ際に重要なポイントの二つ目は、「業者の施工実績が豊富」かどうかです。

太陽光パネルの設置には、雨漏れや近隣トラブル等を防ぐためにも丁寧で細かい技術を要します。それだけでなく、屋根の形状は家によって異なってくるため、様々なケースに対応できる力も必要になってきます。

施工実績が豊富な業者では、そういった高い技術やノウハウを持っており、場数を踏んでいる分、予想外のケースにも対応できる力を持っていることが多いです。

また、手抜き工事を行ったり、見積もりが正常でない、トラブルが頻繁に起こるといったような対応が不親切な業者には、通常多くの施行依頼は来ないため実績が豊富な業者を選べば安心して施工を任せることができます。

目安としては100件以上の施工実績を持っていれば、上記のような条件を満たしている会社が多いと言えるでしょう。

ポイント③:施工後のアフターケアが充実している

太陽光の業者を選ぶ際に重要なポイントの三つ目は、「施工後のアフターケアが充実している」かどうかです。

太陽光は比較的メンテナンスフリーと言われますが、太陽光は数年で終わるものではなく、何十年もの間稼働し続けるものです。長い期間使用するため、その分トラブルも起こる確率が高くなりますし、定期的に洗浄を行うことで発電効率が上がったりもします。

そのため、定期的にメンテナンスを行ったり、トラブルへの対応が良い業者に頼むことで設置後の不安を取り除くことができます。

アフターケアの内容は会社によって異なるので、事前に必ずチェックするようにしましょう。

 

地元の業者に依頼をしよう

太陽光業者には、全国対応と地元専用の業者の2つがありますが、当社では地元の業者に依頼することをおすすめしています。その理由は3点あり、

  1. 地元の環境をよく理解して施工を行ってくれる
  2. レスポンス・対応が早い
  3. 施工後のアフターフォローが充実している

の理由があります。

基本的に、地元に特化した施工業者では、その地域のエキスパートであることが多いです。特に、雪が多い地域や雨が多い地域等は、普段の施工とは異なった技術を要することが多いです。地元の業者では慣れていることも、全国対応の業者では慣れていないこともあります。

太陽光パネルによっては、雪や雨で発電量に影響が生じる場合があるため、地元の業者はそこら辺の知識も十分に蓄えているので、安心して任せることができます。

また、太陽光は数年ではなく何十年と設置しておくものです。そんな長い間設置していれば、何かしらのトラブルが起こることも少なくないです。地元の業者であれば、トラブルがあった際にすぐに駆け付けてくれるので、迅速に対応してくれます。

安心できるプランのご紹介

当社では、トラストコールというサービスを行っております。トラストコールとは簡単に言えば「お家や生活に関する1冊の保険」になってます!

具体的なサービス内容は、

住宅トラブル緊急かけつけサービス:水、鍵、ガラス、電気設備、ガス設備のトラブルを24時間対応します。
お手伝いサービス:照明器具の交換、家具の移動、高所設置窓の掃除等々30分程度の作業にはなりますが、年2回までご利用いただけます。
医療案内ダイヤル:24時間365日現役の医師が待機していますので、緊急医療、栄養相談、お薬相談、メンタルヘルス相談、専門医がん相談等対応させていただきます。
ケガの補償と個人賠償責任補償:例えば自転車事故、スポーツ中の事故、通勤途中の事故、認知症患者の事故、お店の商品を誤って落とし壊してしまった、子供同士の遊びで相手にケガをさせてしまった等々最高3億円を限度とし補償をお支払いいたします。

といったような、家や生活にまつわる困ったことを全て手伝う1冊にまとまった保険になります!トラストホームで太陽光の設置を行った場合には、こちらのトラストコールを無償でお付けしています。

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

太陽光を設置する際は、太陽光パネルだけでなく、施工業者も気になりますよね。その際は、

  • 取り扱うメーカー数
  • 施工実績が豊富
  • アフターケアが充実している

の3点を注視して選び、自分に合った安心できる業者に頼むようにしましょう。

因みに、当社トラストホームは年間50件以上の太陽光設置を行っており、太陽光パネル全メーカーの取り扱いがございます。そのため、お客様のお家にピッタリの太陽光を安心してご提供することができます。

もし太陽光の設置でお悩みなら、いつでもお待ちしておりますので、気軽にお声かけ下さい!

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

これからもよろしくお願いいたします!

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことを書いてあるんだろうと

気になった方は、他の記事も読んでいただければと思います!

 

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ

 

お問い合わせはこちら