赤色黄色のバランス注意 適度に食べて美しいボディに

バランスの良い食事を心がけましょう。

こんにちは。トラストホームです。 

当たり前ですがバランスの良い食事は重要ですよね。 

今回は改めて栄養について記事にしました。

寒さ、コロナに負けないようにしっかりと食事をしましょう!

三大栄養素とは?

皆様ご存知の通り、

 糖質、脂質、タンパク質

です。

 

ちなみに下の並びは、三色食品群と呼ばれます。

 糖質、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラル

左から黄色の食品群、赤の食品群、緑の食品群となっています。

黄色の食品群の役割は、

 活動のエネルギーとなります。

赤色の食品群の役割は、

 体作りとなります。

緑の食品群の役割は、

 体の調子を整えることです。

黄色の食品群を主食、赤の食品群を主菜、緑の食品群を副菜とすることで、バランスの良い食事を意識しやすくなります。

 つまり三大栄養素は、黄色と赤色の食品群のことを指します。

ただ、これだけで栄養のお話しを締めるのは、味気がないので、おかわりしましょう。

次に細かい役割について紹介したいと思います。

それぞれの役割について

 まず役割については、人間を車として例えさせていただきます。

 今回は三大栄養素である糖質、脂質、タンパク質をピックアップしたいと思います。

糖質

まず、炭水化物と糖質は別物です。

簡単に説明すると

糖質 = 炭水化物+食物繊維

です。

そして、糖質は、活動のための源で即効性があり、車で言うガソリンになります。

実体験で、私はエネルギー切れを起こしたことがあります。

2020年の冬、私は大雪による積雪があったので、無我夢中に雪かきをしました。

空腹となったことから、体に力が入らず、頭もぼーっとしだしました。そのタイミングで、お昼休憩をいただけたので、パスタなど(糖質多め)を食べたところ、体と頭が元気になり、その後もしっかり働くことができました。

また糖質の最小単位である果糖の吸収率は糖質の中でもトップクラスなので、体に疲労感がある場合は、果物ジュースを飲むことをお勧めします。

私の場合、運動後や雪かきのように肉体を使った仕事をした時は、オレンジジュースを飲みます。(ビタミンも豊富なため)

ちなみに、ダイエットに向いている季節は夏と勘違いされやすいですが、実際は冬だとされています。

理由は、人類を含め恒温動物(外の温度変化に対応できる生物の総称)は、体温を保つため、糖質から熱を生み出します。それによって、体温が下がりやすい冬の季節は、温暖な気温と比べると、体が熱を作るために、体内の糖質をより多く消費するからです。

脂質

脂質の簡単な役割を車に例えると予備のガソリンです。

さらにエネルギー生産量が多く、糖質の2倍ほどエネルギー生産ができます。ただエネルギーになるのには、糖質と比べると少し時間がかかります。

またエンジンオイルがエンジンを、潤滑剤が車各部の保護するように、脂質は、人体の臓器を保護したり、加えてビタミンの吸収を助けたりする役目もあります。

ダイエットのために、豚肉を抜く方がいらっしゃると思いますが、私はおすすめしません。ボディビルダーほどの減量をするつもりなら良いと思いますが、ダイエットのためだけでしたら豚肉は、むしろおすすめです。

豚肉は、ビタミンが牛、鳥と比べても多く、疲労回復にも一役買ってくれますし、継続したダイエットをするなら、豚肉を食べましょう。

脂質が心配ならしゃぶしゃぶで油分を落とし、野菜と摂ると尚おすすめです。

タンパク質

人体そのものの材料であり、代謝や体の機能を調節するために、とても重要です。

車で例えると、ボディやタイヤ、排気関係などです。

タンパク質は吸収されるときに、アミノ酸に分解されます。

アミノ酸に分解された後に、体内で必要なタンパク質に再合成されます。

そしてアミノ酸は必須アミノ酸と非必須アミノ酸に分けることができます。  

必須アミノは、体内でほとんど作ることができないため、食事で摂る必要があります。

参考程度に覚え方は風呂場イス独り占め(フ、ロ、バ、イ、ス、ヒ、ト、リジ、メ)です。

左から

 フェニルアラニン・・・卵や肉などから摂ることができます。

 ロイシン    ・・・肉や魚などから摂ることができます。

 バリン     ・・・子牛肉やピーナッツから摂ることができます。

 イソロイシン  ・・・鶏肉や牛乳から摂ることができます。

 スレオニン   ・・・魚(焼きより煮物)などから摂ることがおすすめです。

 ヒスチジン   ・・・青魚や大豆などから摂ることができます。

 トリプトファン ・・・鶏肉や青魚などから摂ることができます。

 リジン     ・・・肉、魚、豆類などから摂ることができます。

 メチオニン   ・・・魚介類や豆類から摂ることができます。

 

これら9種類の必須アミノ酸は食事でしか、摂ることができません。

健康を気にしてベジタリアンやヴィーガンという方がいらっしゃいます。

彼らを否定することはありませんが、やはり健康面を考えると一番良いのは、バランス良く何でも食べてほしいと、私は思います。

特にスレオニンは、ベジタリアン、ヴィーガンの方が不足しがちです。

※ヴィーガンとは?

 一切の肉食、乳製品などを断つ生き方です。

 倫理観や健康観から生まれた新しい生き方、考え方です。

ダイエットについて

まずダイエットするとき、食事量を極端に減らすことはおすすめしません。

なぜならダイエットする方は、基本的に体重が重い方で、

ダイエットするしないにしても、体重にあった栄養(食事量)というものがありますので、むやみに「痩せるために食事を我慢」というのは、体にも心にも危険です。

筋肉量が落ちると、基礎代謝も下がり、ダイエット効率も落ちます。

バランス良く適度な食事をすれば問題ないと言われています。

そしてダイエットも筋力トレーニングも適度に自分を許しましょう。自分を信じてあげましょう。

「運動でストレスを抜いて、バランスよくおいしいものを適度に食べる」これが一番継続できる方法です。継続は力なりですよ!!!

こちらは筋力トレーニングに関する記事ですので、もし興味がありましたら、ぜひ読んでみてください。

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5194

まとめ

日々を健康に幸せに生活するため、バランスの良い食事を心がけましょう。

栄養素には、それぞれ役割があり、どれも欠かすことができません。

ダイエットするときも食事制限より運動中心にしていただけるとストレス解消もできて、そのうち、自然とバランスの良い食事メニューとなりますので、ダイエットは運動中心をおすすめします。

この記事を読んで頂いたことが、バランスの良い食事をして、健康に生活していただける、きっかけとなったら嬉しいです。

 

バランスの良い食事には、楽しくおいしい食事がポイントとなります。

その助けとなるマイクロガード+を紹介しますので、

詳しくは、下のURLを是非ご覧ください。

https://www.trust-home.co/TrustWebColumnDetail/5216

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

また、初回限定でWebからのお問い合わせで

「3000円のクオカード」もプレゼントさせて頂いております。

住宅リフォーム・お家のご相談はトラストホームへ!

 

お問い合わせ