チームへの見えない重り「臭い」 臭いを対策して、すっきり仕事をしましょう。

皆さんこんにちは、トラストホームです。

先日は暖かったですね🌞

しかし、最近まで冬のような冷え込みだったので、朝は寒く厚着で職場に向かいました。

そのせいで、暖かくなった昼は汗ばむくらいでした💧

 

暖かくなると汗をかきやすく、その時、気になるのが臭いです。

 

私は、けっこうな汗っかきですが、日頃から運動していますので、

私の汗はサラサラしており、無臭でs、、、だと思いたいです。

 

しかし、電車などで同乗すると、たまに

思わず「ウッ」となりそうな臭いを出される方がいます。

 

頑張っている証ではありますが、

あまりにもキツい臭いはチームの足を引っ張る足枷になってしまいます。

 

今回の記事で、自分もしくは同僚の臭いで悩まれている方の解決に繋がったら嬉しいです。

 

内容は、

・臭いについて

・臭いの原因

・臭いの対策

でまとめております。

 

そもそもにおいって何!?

嗅覚は体を守る機能で、

腐った食品を食べないようにするためです。

ちなみに、臭いはくさい、匂いは良い香りを指します。

そして、においは直接本能に作用しますので、

理屈抜きで好き嫌いを判断してしまう原因とされます。

また、においの作用は強烈で、記憶喪失の方がにおいで、昔の記憶を取り戻したり、

においで一目惚れすることもあるようです

 

また、においは本能に作用することから、我慢するのが難しいようです。

苦手なにおいは、周囲の方の集中力が低下、頭痛など起こすので、

「体臭があるかも」と思う方はぜひ改善を目指しましょう!🚿

 

「第一印象は見た目から」という言葉を聞いたことがあると思いますが、

実際は視覚以上に嗅覚は重要なようです。

そして、食べ物に好き嫌いがあるように、

においにも好き嫌いがあるため、無臭が無難だと感じます。

もちろん「臭い(におい)」に良い印象を持たれることは少ないでしょう。

 

臭いの原因

汗臭

体臭の原因は常在細菌が汗と皮脂を栄養に増殖し、

その常在細菌が臭いを発するからです。

 

加齢臭

加齢臭の類は、細菌が原因ではなく、

皮脂の酸化によるものです。

 

臭いの解決策

汗臭

① 朝1分のシャワーを浴びる

朝の1分のシャワーで、就寝中に分泌された汗、皮脂などが、

洗い流され、その1日体臭が発生しにくくなります。

 

② 汗はすぐ拭き取る

汗をかくと、常在細菌が増殖しはじめますので、

汗をかいたら1時間以内にタオルなどで汗を拭き取りましょう。

 

③ 肩までつかる入浴を5分

しっかりお風呂に入ることで、

体臭の原因になりやすいベトベトした汗を出すことができます。

その汗をしっかり上がる前に流せば次の日、体臭の発生を抑えることができます。

また、最後のシャワーは少し、ぬるめが良いようです。

 

臭いの解決策まとめ

汗や皮脂を餌にする常在細菌が原因なので、

片方でも解決することで、においを大きく改善できるでしょう。

自身のにおいが気になられる方は意識して、

臭いの悩みを解決しましょう。

 

加齢臭

食事を見直しましょう。

動物性の脂肪分を多く摂取すると、加齢臭を発しやすくなります。

ビタミンCやビタミンEを含む食材を食べると、

さらに対策しやすいです。

 

ブロッコリーは、ビタミンCとビタミンEを豊富に含んでいますのでおすすめです。

またブロッコリーは、ガン予防にもなるようなので、

加齢とともにリスクが上がるガンの予防ができるので一石二鳥です。

 

まとめ

① 嗅覚は、腐った食べ物を食べないようにする体を守る機能です。

そして、においは本能に作用しますので、我慢することが難しく、

周囲の方の集中力を低下させるなどのおそれがあります。

 

② 体臭の原因は、汗臭、加齢臭です。

汗臭は、汗と皮脂を栄養に細菌がにおいを発します。

加齢臭は、皮脂が酸化することでにおいを発します。

 

③ 汗臭対策は、朝と夜に清潔に保つためにシャワーや入浴をすることです。

朝のシャワーの時間は1分程度で汗を流し、夜はしっかり入浴しましょう。

また、浴室から出る前に、ぬるめのお湯で、体温を下げることもポイントです。

 

加齢臭は、食べ物で対策することができます。

ビタミンCとビタミンEの豊富な食べ物がおすすめで、特にこの2種類のビタミンが

豊富なブロッコリーを食べると効果が期待できるのではないでしょうか?

 

ここまで、ご覧いただきありがとうございました。

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

 

もし、入浴するなら、お肌に優しいお水の方が良いですよね!

当社のマイクロガード+でお風呂のお湯をワンランク上げてみませんか?

お家中のお水が優しい水に切り替わりますので、実績紹介にもありますように、

「お水や お茶がおいしくなった」「肌荒れが改善した」というコメントをいただいています。

 

下にURLを貼っておきますので、ご興味を持っていただけたら嬉しいです。

 

石川県金沢市お住まいの6人家族Yさん やはり万能!!!当社のオール浄水システム

https://www.trust-home.co/TrustWebResultsDetail/5675

 

石川県小松市お住まいの2人暮らしWさん おいしい水道水、肌荒れ改善のケース

https://www.trust-home.co/TrustWebResultsDetail/5775

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

リフォームのお見積りについては、下記から「お問い合わせ」していただくと

「3000円のクオカード」初回限定でプレゼントしております🎁

 

 

お問い合わせ