【無性に「?」を食べたい!】新型栄養失調かも!?

こんにちは、トラストホームです。

皆さん暑いですが、しっかりご飯を食べていますか?

「食べているけど、たまに無性にお腹がすく。特に〇〇を食べたくなる」

このような経験がある方は新型栄養失調かもしれません。

 

毎日大量の食料が廃棄される世の中ですが、実は栄養失調の方が、

増加しているようです。

 

栄養失調は、ご飯を全然食べていないとなるものだと思っている方が多いと思います。

しかし実際は、ダイエットや栄養バランスが悪い食事をしていることが原因で、

特に女性や子どもがなることが多いとされます。

 

現代の栄養失調(新型栄養失調)による体のSOSは

「無性に〇〇」を食べたいです。

 

今回は、新型栄養失調について一緒に確認していきましょう。

 

新型栄養失調と関係のある食品には次のようなものがあります。

・甘い物

・塩辛い物

・酸っぱい物

・辛い物

・ファーストフード

・氷

 

時折、これらを無性に食べたくなる方は、今回の記事は必見です!!!

 

無性に〇〇を食べたい=身体に▢▢が足りない!

無性に特定の食べ物を食べたくなるときがありますよね。

 

これこそ、新型栄養失調になっている証で、

その時、体に足りない栄養素は以下のとおりです。

 

【甘い物】

甘いものを食べたい=疲れている=糖分が足りないと思われている方が多いと思いますが、

正解であり、不正解であります。

 

ただ単純に食べたいのではなく、無性に食べたい気持ちになっている時は、

タンパク質不足である可能性があります。

 

【塩辛い物】

塩辛い物を食べたい時は、体はとても正直で、

まさにミネラル(塩分もその一つ)が不足しています。

 

ストレスを多く抱えると副腎の機能が弱り、副腎を回復させるために、

塩辛い物を食べたくなります。

 

しかし、副腎を効率よく回復させるために

ミネラルはもちろんビタミンも重要な栄養素となります。

 

【酸っぱい物】

酸っぱい物を無性に食べたい時は栄養不足というより、

エネルギーを作るクエン酸回路の働きが弱っている可能性があります。

 

そして、クエン酸回路の働きが弱まる理由として、

胃が弱っている可能性があります。

 

胃の調子を良くするために、ミネラルやクエン酸を摂ることがおすすめです。

 

【辛い物】

ストレス(イライラ)が溜まっていると、それを脳が誤魔化そうとして、

無意識に強い刺激を求めます。

 

そのため、刺激(辛味=痛み)を得るために、辛い物を求めてしまうようです。

 

刺激を得たくなる理由に、副腎の不調も上げられますが、

副腎の健康を維持したいなら、タンパク質やミネラルを摂りましょう。

 

辛い物の食べすぎによって胃が荒れると酸っぱい物が食べたくなるかもしれませんね。

そうなった時は、心も胃もイライラしている証ですので、しっかり休みましょう。

 

【ファーストフード】

ハンバーガー、フライドポテト、ポテトチップスなどの脂っこい物を求めるのは、

カリウム不足が原因です。

 

補足:カリウム不足は肥満の元?

カリウム不足になると脂っこいものが欲しくなりますので、

欲望のまま食べると、肥満に繋がります。

 

カリウム不足になると老廃物を排出しにくくなるので、

むくみなどの原因にもなります。

 

【氷】

氷を無性に食べたいときは、鉄分不足の可能性が高く、

1日で製氷皿にある氷を全て食べてしまうような方は、特に要注意です。

 

鉄欠乏性貧血の可能性がとても高く、同症状を持つ患者さんは比較的高い確率で、

氷を食べたくなる症状(氷食症)も持っていると知られています。

 

~補足~

組み合わせて考えることも、自身に足りない栄養を気付くために重要です。

「毎日レモンアイスを食べる」は「甘酸っぱい氷」であり、

タンパク質、ミネラル、クエン酸、鉄分が不足している可能性があります。

 

バランス良く食事しましょう

「無性に〇〇が食べたい」は栄養バランスの偏りが原因です。

手っ取り早くバランスの良い栄養を摂りたいなら、

完全栄養食を食べましょう。

たまご:タンパク質の王様

・必須アミノ酸が豊富に含まれる

・ビタミン、ミネラルも豊富に含まれる

 

ブロッコリー:野菜の王様

・豊富なビタミン、ミネラルを含む

・カリウムが豊富に含まれる

 

ヨーグルト

・乳酸菌による整腸効果

・タンパク質、カルシウム、ビタミンAやBがバランスよく含まれる

 

ただし、完全栄養食だけ食べるということも、偏った食事であるため、

補助程度の食材と考えましょう。

 

やはり一番良い食事は、さまざまな食材を使って、栄養バランスを考えた食事をすることです。

 

まとめ

① 無性に〇〇が食べたい時に不足している栄養素は次のとおりです。

・甘い物     :タンパク質

・塩辛い物    :ミネラル

・酸っぱい物   :ミネラル、クエン酸

・辛い物     :タンパク質、ミネラル

・ファーストフード:カリウム

・氷       :鉄

 

② 手っ取り早くバランスの良い栄養を摂るために、完全栄養食である

・たまご

・ブロッコリー

・ヨーグルト

がおすすめです。

 

しかし、完全栄養食だけを頼るということも、偏った食事あるので、

さまざまな食材を使って、栄養バランスを考えていきましょう。

 

ここまで、ご覧いただきありがとうございました。

トラストホーム株式会社は、

これからもリフォームや金沢の地元情報を発信していきますので

よろしくお願いいたします。

 

どんな会社なの?金沢についてどんなことが書いてあるんだろうと

気になった方は他の記事も読んで頂ければと思います。

 

リフォームのお見積りについては、下記から「お問い合わせ」していただくと

「3000円のクオカード」を初回限定でプレゼントしております🎁

 

お問い合わせ